「給料は増えないし、副業したい」
「ブログをはじめたけれど、全然収益ないし、他の効率的な副業ないかな」
「会社に行くのがすごいストレスなので、将来は独立したい」
などのお悩みの方も多いと思います。
そのような方の解決策の一つとして、中国輸入ビジネスがあげられます。
簡単にいうと中国で安く仕入れて、日本で高く売るというものです。
中国輸入ビジネスを始めたい場合、インターネットで情報を収集したり、実際に中国輸入ビジネスを行っている人へ話を聞いたりするなどを行うと思いますが、なかなかそれだけではうまくいきません。
そのためどうしてもどこかで中国輸入ビジネスについて体系的に学ぶ必要があるでしょう、
今回紹介する「マジナビ」は中国輸入ビジネスの全てのノウハウを体系立てて教えてくれるビジネススクールです。
簡単に「マジナビ」の特徴を要約しますと、中国輸入ビジネスの知識を動画などでインプットし、その後、オンラインの勉強会に出て、自分のリサーチの結果を添削してもらうという手順で中国輸入ビジネスを学べる会員サイトです。
ここでは最初に中国輸入ビジネスについて解説し、つぎに、中国輸入ビジネスを学べる「マジナビ」についてご紹介します。
特に、口コミについて調べましたので、口コミから「マジナビ」の実態についても見ていきましょう。
副業が解禁になった
厚生労働省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」によると、副業に関して以下のように書かれています。
人生 100 年時代を迎え、若いうちから、自らの希望する働き方を選べる環境を作っていくことが必要である。また、副業・兼業は、社会全体としてみれば、オープンイノベーションや起業の手段としても有効であり、都市部の人材を地方でも活かすという観点から地方創生にも資する面もあると考えられる。
これらを踏まえると、労働者が副業・兼業を行う理由は、収入を増やしたい、1つの仕事だけでは生活できない、自分が活躍できる場を広げる等さまざまであり、業種や職種によって仕事の内容、収入等も様々な実情があるが、自身の能力を一企業にとらわれずに幅広く発揮したい、スキルアップを図りたいなどの希望を持つ労働者がいることから、こうした労働者については、長時間労働、企業への労務提供上の支障や業務上の秘密の漏洩等を招かないよう留意しつつ、雇用されない働き方も含め、その希望に応じて幅広く副業・兼業を行える環境を整備することが重要である。https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000192844.pdfから引用
このように国を挙げて副業が推進される時代になりました。
そのため本業だけでなく、副業をどうするかということを若いころから真剣に考えていかなければならない時代に入ったと言えるでしょう。
中国輸入ビジネスとは?
そのような副業としておすすめのひとつが中国輸入ビジネスです。
そこでここでは最初に中国輸入ビジネスについて解説します。
中国輸入ビジネスとは、中国で仕入れた商品を日本に輸入して販売することをいいます。
今の時代、中国輸入ビジネスと言っても実際に中国へ行く必要はありません。
全てインターネット上で完結できます。
そのため中国語が話せなくても問題ありません。
具体的には中国のアリババやタオバオなどの通販サイトなどから商品を購入し、日本国内のAmazonや楽天などの通販サイトで販売できます。
中国輸入ビジネスというとちょっとあやしい印象を受けますが、実は商品を仕入れて、売るきちんとした物販ビジネスの一つなのです。
中国輸入ビジネスに関する書籍もこんなに出ています。
ではなぜ中国からわざわざ輸入をしているのかといいますと、皆さんご存じのように中国は日本よりも物価が安いので安く仕入れることができるからです。
ビジネスの基本は仕入れよりも高く売ることですね。販売価格>仕入れ値+諸費用安く仕入れができれば、利益率が当然高くなります。
また、中国でプライベートブランドを作って販売することも中国輸入ビジネスと呼ばれています。
プライベートブランドを販売することで価格競争から脱することができ、ブランディングを上手におこなえば商品価値を高めることもできます。
しかし、プライベートブランドを立ち上げて販売するのは簡単ではありません。
商品ができあがるまでに時間がかかりますし、まとまった数での発注が必要になるので、資金に余裕のない段階でプライベートブランドに挑戦するのはリスクが大きすぎます。
副業で中国輸入ビジネスを行っている方も多いですが、プライベートブランドを作って販売となると、中国輸入ビジネスを本業として生計を立てていらっしゃる方も結構います。
中国輸入ビジネスは簡単ではない
輸入代行業者が必要
調査が必要
海外から仕入れを行う場合、他の人と似たような商品を仕入れていないか、実際それを仕入れて日本で売れる可能性はあるのかなど市場の調査が必須。
調査なしに仕入れたら誰にも購入してもらえず、大量の在庫を抱えることになってしまいます。
ここまで聞くと、「中国輸入ビジネスって難しそう」「一人では無理」と感じるでしょう。
その通り、かなり難しいと思います。
そこで、中国輸入ビジネスの本格的な方法はやはりメンターといわれる人を探し、いろいろ指導をしてもらうか、あるいは体系だった教材で学ぶべきです。
マジナビとは
ここからは「マジナビ」と呼ばれる中国輸入ビジネスに特化した講座をご紹介します。
社名: 株式会社PITHECUS JAPAN
所在地: 〒151-0072 東京都 渋谷区 幡ヶ谷3丁目39番12号 渋谷ウェストビル1階
代表者: 吉田 誠也
設立: 2018年8月
資本金: 1,000,000円
事業内容: スクール運営、WEBマーケティング、プロデュース
(公式サイトより引用)
1992年生まれ。 大学在学中に会社を設立し、0からWEBマーケティングや越境EC通販を学ぶ。 責任感のあるコンサルティングが定評で口コミのみで300人以上の生徒が集まり、指導をする。 現在は国内外に3社の会社を持ち、法人に対するコンサルティングも10社以上行っている。(公式サイトより引用)
マジナビで学べる中国輸入とは?
- 中国輸入の具体的なやり方と流れ
- 具体的なリサーチ方法
- 成功体験や失敗体験のシェア
マジナビの特徴
ここからはマジナビの特徴について解説します。
マジナビはサポートが充実
マジナビの特徴として、「コミュニティで受けられるサポートがすごい」ということがあげられます。
朝6時〜夜24時まで10分以内に対応してくれるチャットサポート
「実際に私もチャットワークで何度かわからないことを質問しています。ほとんど5〜10分くらいで返事が来るので、困った時でもサクサク進められるのが初心者としてはすごく助かってます。原さん曰く、チャットサポート担当の方が2名いらっしゃるようで、その2人で対応してくれているので、返事が早いんだとか」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)
他社でチャットサービスを時々利用しますが、なかなかつながらないと、本当にいらいらしますよね。
その点「マジナビ」は2名で対応しているということなので、つながるのも早いので、イライラすることも少ないと予想できます。
「まだ全部目を通せていませんが、融資や確定申告などのサポートもやっているみたいです」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)
また、SEO対策の裏技というものを教えてくれるようです。
こういったサポートもあると、安心してビジネスを始められます。
週4回開催されるZoom勉強会でのサポート
「Zoom勉強会も週に4回実施しており、火曜、水曜、金曜、日曜に2〜3時間ほど実施しています。私は本業の関係もあって出れない曜日もあるんですが、後ほど録画で全部確認出来ます」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)
オンタイムのZoomって結構疲れたり、集中できなかったりするので、録画が見られれば安心ですね。
独立のためのアフターサポートも充実
独立する際に必要となる、事務・財務・労務・税務関係などのプロフェッショナルを紹介してくれます。
さらに、起業に必要となる資金調達なども自身のビジネスモデルに合わせて丁寧にアドバイスをしてくれます。
物販に特化した会員サイトでの動画が充実している
「マジナビ」は中国輸入ビジネスのまったくの初心者でも、しっかり理解できるようにステップ式でオンラインコンテンツを提供してくれます。
「会員サイトの動画も新しいものを常に更新しているみたいで、最新のアマゾン事情を学ぶことが出来ます」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)
古い情報だと困りますので、新しいものに常に更新しているということは安心です。
BANDを利用したオンラインコミュニティ
「あまね」さんの体験によると、コミュニティメンバー全体のやりとりや情報共有に関しては、BANDというLINEのオープンチャットみたいなグループトークができるアプリを使用しており、BANDでのやりとりはかなり頻繁に行われているということです。
具体的には、各々が質問したいことを質問して、それを先輩の会員さんや講師の方々が質問に答えてくれるそうです。
中国輸入ビジネスに限らず、どんな副業でも最初は成果が出ないものです。
ある程度継続してこそ成果が出るようになりますが、その成果が出ない間はとても孤独で不安ですよね。
「これで正しかったのか」
「このまま続けていいのかなど」
このようなグループがあると、継続するよい動機づけになりますね。
また、半年に1度、副業の祭典。マジナビアワードを開催しており、マジナビで成果を上げた人や、献身的にサポートをしてくれた人の表彰式を実施しています。
「プライベートブランド」についても学ぶことができる
上記で解説しました「プライベートブランド」についても「マジナビ」では学ぶことができます。
通常であれば100〜1,000万円の資金が必要と言われているプライベートブランドですが、それが「マジナビ」では、10万円でプライベートブランドを持つことが可能です。
また、「マジナビ」では直接中国の工場と契約を行っているため、小ロット、少額からでもプライベートブランドを作成することができるということです。
もちろん、ただ作って終わりではなく、販売方法にも「マジナビ」独自のノウハウがあり、そのノウハウを教えてくれます。
リサーチシート
「マジナビ」にはリサーチシートがあり、そのリサーチシートでは、どのように商品をリサーチして、調べるべきかわかりやすく解説されています。
何もない状況でリサーチするとなると、どのようにリサーチするかから調べなくてはなりませんよね。
また、間違った方法で、リサーチを続ける可能性もあります。
そのため成果がなかなか出なかったり、全然売れなかったり。
その点「マジナビ」ではリサーチシートがあるので、助かります。
リサーチ添削
入会してからリサーチを時間があれば、続けていますが、そんなに簡単ではないんです。というより私には激ムズ。うーん、とか、あー、、、とか一人ぶつぶつ言いながら検索、検索、検索、検索、検索、け・・・・・Amazon、アリババ、Amazon、アリババ、アリババ、Amazon・・・・・というようにひたすら商品を見比べては利益が出るのか?ライバルはどのくらいいるのか?月に何個売れているのか?などなど、細かく見ながら、リサーチしていきました。(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)から引用
このように、中国輸入ビジネスを成功させるには、リサーチをしなければならないことがわかります。
「勉強会では原さんから直接指導を受けられるので、中国輸入経験者からバシバシ、アドバイスされて、自分のリサーチが如何に的ハズレか教えてもらえます」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)
とありますように、「マジナビ」では上記で解説したzoomの勉強会で、原さんや成功した先輩がリサーチに関しての添削をしてもらえます。
そのため、もし間違った方向でリサーチしていた場合など、そこで、修正してもらうことができ、失敗することの確率がかなり低くなります。
このように経験者や成功者の意見をもらいながら、進められるのはかなりのメリットです。
あまねさんも
「実際、私もこのリサーチ添削がなければ、ここまで利益を伸ばすこともできなかったと思っています。会員サイトがあるので、そのやり方に従って、「正解を見つける作業」を迷う事なく、できるんです」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)
と語っています。
マジナビ独自の”裏”販売戦略
マジナビだけで使うことが出来る、販売戦略があるそうです。
戦略的データ分析方法・SEOなどで、商品を一気に検索上位にすることが出来るようになる方法を教えてもらえます。
マジナビ独自の格安代行会社の紹介
マジナビ独自の格安代行会社を紹介してもらえます。
なお、現地スタッフとは日本語でやりとりをすることが出来るので、商品の詳細情報や荷物の進捗状況をすぐに把握することが出来ます。
マジナビの口コミ
ここからはマジナビの口コミです。
マジナビ有料スクール生です。私も物販は始めての経験で最初はとても不安でしたが、原隼人さんはとても人間的に魅力のある方で、初心者で何もわからない私に対してかなり丁寧に教えてくれました。今となっては、会社で働きながら副業で物販をして、余裕のある生活ができています。勉強会も週3回講義で開いてくれていますし、なかなかこんなところは無いかなと思います(笑)一番印象的だったのは、原さんが事故に遭って、勉強会に出れる状態じゃ無かったのに、私たちのことを思って、講義してくれたことです。スクール内にも慕っている人は多い印象ですね。参考になればうれしいです♪(Yahoo知恵袋から引用)
無料のオンライン講座でスクールの説明をしっかりしてくれるので、そちらを受けることをオススメします。金額は、スクールの説明を聞いて、その価値を知った上で判断すべきだと思いますので、ご自身で講座を受けて判断して下さい。ここで金額だけを言ったら、高すぎるとか、怪しいとか思う方もいるので。私はマジナビのスクール生ですが、スクールの値段以上の価値を得ることができたと思っています。マジナビは世間にある怪しいスクールとは違うってことは断言できます。輸入販売する上での資金は確かに必要ですが、最低10万くらいはほしいのですが、それ以下でも実績を上げる方もいるので、参加された場合に講師の方と相談といったところでしょうか。(Yahoo知恵袋から引用)
知人がマジナビに入っているそうです。最初は怪しいと思って、辞めておいた方がいいと思ったのですが、最近の状況を聞くと、実際に今は月15万円ほど物販のみで稼いでいるそうです。(Yahoo知恵袋から引用)
最後に「マジナビ」を体験したあまみさんのブログの体験談です。
ネットでは様々な風評被害の記事も書かれていますが、私はマジナビに参加して本当に良かったと思っています。詐欺や怪しいと書いている人もいますが、個人的には、独学では到底ここまで辿り着けなかったと思うので、コミュニティの入会金を払って、かなり近道ができたなあという印象ですね!!独学でも学べばもちろん稼げるようになるのは間違いないと思うのですが、時間もかかりますし、誰かに聞けば本来防げた失敗をしてしまうかもしれません。そういった意味で、すでに経験のある人々やすでに稼いでいる講師の方々から直接答えを聞ける環境というものがあるのとないのとでは大きな違いだなと思っています。私も覚えが悪いので、結果を出していくまでにある程度の時間は必要でしたが、「行動」を継続していくことが出来れば、稼げるようになると思います!(https://note.com/amablo/n/nb1f2d8ffe0deから引用)
おわりに
ここでは中国輸入ビジネスと中国輸入ビジネス講座「マジナビ」について解説しました。
副業解禁の時代に副業の一つの手段として中国輸入ビジネスに興味のある方は「マジナビ」の無料体験を受けてみましょう。
「マジナビ」の無料体験はこちら>>>マジで学ぶならマジナビ!|マジナビ