教養向上ブログ

教養に関する様々な情報を気軽に発信しています。

【お金をかけずに未経験から エンジニア・プログラマー】おすすめ就職エージェント3選

 

「就職したのはいいけれども、どうも今の職場が合わない」

「何かスキルをつけて安定的に働きたい」

「給料が安いので転職したい」

「将来的にフリーランスとして働きたい」

「話すのが苦手なので、営業や接客以外の仕事をしたい」

などの悩みを持っている20~30代の方に朗報です。

未経験でもエンジニア・プログラマーとして就職でき、入社数か月みっちり研修が受けられる会社無料のプログラミング講座があり、受講後エンジニア・プログラマーとして就職できる会社を紹介してくれる就職エージェントがあります。

ここではそのようなお金をかけずに未経験から エンジニア・プログラマーになれるおすすめ就職エージェントを3社ご紹介します。

就職してから無料で研修が受けられる会社を紹介

無料でプログラミング学習が可能 

未経験でも入社後に研修がある会社を紹介【IT求人ナビ】

【IT求人ナビ】を運営しているアクロビジョンはIT系のエンジニア、Webデザイナーの方々向けに特化した未経験、フリーター、第二新卒者向け就職支援サービスを行っているエージェントです。

ここの最も大きな特徴は、未経験でも入社後にお給料をもらいながら教育を受けることができる企業を紹介してもらえることです。

つまり、まったくの未経験でも入社後にプログラミングやサーバーの構築、運用など講師がついてしっかりと教育を受けることができる企業を紹介してくれ、入社後(最大3ヵ月)しっかり教育を受けた後に現場へ配属されます。

なぜ、このようなことができるのかといいますと、【IT求人ナビ】を運営しているアクロビジョンが各企業でエンジニアの教育のサービスを提供しているためです。

つまり、企業の紹介と入社後の教育の両方を行っているのがアクロビジョンなのです。

エンジニアになるために、お金を払ってスクールに通うよりも入社後にお給料をもらいながら研修を受ける方が、どう考えてもお得ですよね。

もちろん紹介料など一切かかりません。

詳しくは公式サイト>>>【IT求人ナビ フリーランス】

完全無料IT研修&就活塾【ProgrammerCollege】

ProgrammerCollegeを経営しているのはインターノウス株式会社で、未経験から正社員のITエンジニアとして働きたい方向けの無料カリキュラムを提供しています。

要望にあわせて2〜3ヵ月のプログラミング研修期間を経て、就職活動までサポートしてくれます。

求人数は約3500件あり、1人ひとりの受講生にアドバイザーが専任でつき、マンツーマンで就活をサポートしてくれます。

 その結果、『就職率は96.2%』ということです。

ただし、以下のような条件があります。

以下の条件に当てはまる方にはとてもおすすめの就職エージェントです。 

  • プログラマであれば、27歳までの大卒で正社員経験1年以上ある方が入校条件
  • インフラエンジニアであれば、30歳までで職歴が1年以上ある方が入校条件

詳しくは公式サイトを参照>>>【完全無料プログラミング研修&就活塾】

GEEK JOBキャンプ_スピード転職コース

無料のプログラミングスクールで、コース終了後就職先を紹介してくれます。

学べる技術(コースの期間1ヶ月~3ヶ月)

GEEK JOBは「徹底した採用者目線」での就職支援とプログラミング学習支援を実施しているため、転職成功率は95.1%です。

そのうち71.6%はパソコン初心者からスタートしているということです。

就職支援は、以下の2つに力を入れており、

  • 面接のロールプレイング
  • 実際の仕事を体験するアクティビティ

選考突破方法だけでなく、就業後にも役に立つ働き方を学べます。

ただし、都内を中心とした一都三県での就業が可能な方のみに限るということです。

詳しくは公式サイトを参照>>>GEEK JOBキャンプ

おわりに

今の会社にあまり満足していない方で、エンジニアやプログラマーに興味のある方は上記の3社に無料登録あるいは無料カウンセリングを申し込み、いろいろお話を聞いてみましょう。

未来が大きく変わるきっかけとなるかもしれません。

就職してから無料で研修が受けられる会社を紹介

無料でプログラミング学習が可能

その他未経験でもIT・プログラマー関係の仕事を紹介してくれる就職エージェントもあります。

キャッシュレス決済の安全性について考える

f:id:japanclub:20220407210518j:plain

 

外国人が多い観光地などではキャッシュレス化が必須です。

ところがキャッシュレス化をすすめていくうえで心配になるのは、安全性の問題です。

安全性を確保できなければ、導入できないと思われている方も多いかと思います。

そこで、ここでは安全性を確保するために現在取り入れられている3つの技術・サービスを解説します。

生体認証

生体認証とは、人間の持つ指紋、静脈、虹彩などの生体情報を用いて個人を特定する認証方法で、第三者によるなりすましが困難であることから、知能認証(パスワードなど)や所有物認証(ICカードなど)と比較すると優れているとされます。

利便性とセキュリティのバランスという観点からも、生体認証は優れた認証手段だと言えます。

生体認証は、スマートフォンなどでも用いられている方法ですが、、失敗した時の代替手段としてパスワードが用意されています。

3Dセキュア2.0

3Dセキュアとは、オンラインショッピングでクレジットカードによる決済を行う際、不正取引を防止するために本人認証を行うサービスのことです。

消費者がクレジットカード番号などを入力した後に、カード所有者が事前に登録したID/パスワードなどによって本人確認を行いますが、これがバージョンアップしたものが3Dセキュア2.0です。

3Dセキュア2.0は、本人認証を過去の取引や利用者の環境などから考えられるリスクに応じて行う『リスクベース認証』を採用しています。

そのため3Dセキュア2.0は、リスクの低い決済を行う消費者に対してスムーズなショッピングができます。

一方、リスクの高い決済を行う消費者には対しては確実な本人認証を行うことで安全を確保できますこのように、3Dセキュア2.0は利便性とセキュリティのバランスが取れた手段といえます。

パスワードをベースにしている分、生体認証よりはセキュリティの面で劣るものの、バランスでいえば優れているサービスと言えます。

Visa ID intelligence

Visa ID Intelligenceとは、VISAが認証技術のノウハウを有する様々な企業と提携することで、各加盟店に適した認証技術を紹介することができるようにするエコシステムのことです。

生体認証や3Dセキュアなどの認証システムのほうが利便性とセキュリティの面では優れていますが、加盟店がそれらを自身の店舗に導入しようとしても、『既存のシステムと整合性が取れるか』という課題が生まれます。

これを解決するために、Visaが認証技術に適したAPI(アプリケーションプログラミングインターフェース)やSDK(ソフトウェア開発キット)を開発し、加盟店がそれらを実装するための支援を行うというのが、Visa ID intelligenceです。

APISDKは、複数の異なるアプリケーションを連携させ、利用者にシームレスな体験を促すものです。

これがあれば、既存のシステムと整合性を取ることが容易となります。

「 ドクターベジフル生姜黒蜜」のレビューと口コミ

生姜黒蜜のレビュー

生姜はビタミン類が豊富で、鉄分やカルシウム、リンなどのミネラル類もたくさん含んでおり、様々な効果があるといわれています。

  • 消化を促進する
  • 酸化物質が豊富
  • 抗菌性がある
  • 腸の健康にいい
  • 抗炎症性がある
  • 疲労回復

特に、生姜は皮に有用な成分 ショウガオールが含まれています。このショウガオールには体に元気を与える効果があります。

今回、生姜の皮ごと使用している「ドクターベジフル生姜黒蜜」という生姜黒蜜を提供していただきましたので、早速試してみました。

このような箱でしっかりと保護されて送られてきました。

スプーンもついています。

ドクターベジフル生姜黒蜜

お申込みは公式サイト>>>ダイエットや冷えに!代謝アップの無添加生姜シロップ

「ドクターベジフル生姜黒蜜」とは

原材料は「生姜」「黒糖」「麦芽糖」の3つのみで全て九州産ということです。

しかもそれぞれ以下のような特徴があります。

  • 生姜は農薬使用を控えたものを皮ごと使用
  • 黒糖は加工前の鹿児島産のサトウキビから搾汁
  • 麦芽糖お米から作った完全オリジナル

生姜黒蜜は、生姜本来の力を薄めないために水すら一滴も加えずに作っているそうです。

また、すべて無添加なので、安心して飲めます。

さっそくこんな感じで白湯に入れて「ドクターベジフル生姜黒蜜」を飲んでみましたた。

ドクターベジフル生姜黒蜜

味は、黒蜜と生姜が程よく混ざって甘くて美味しいです。

ちょっと疲れていたのですが、「ドクターベジフル生姜黒蜜」を飲んでみると、なんか疲れが取れたような気がしました。

朝飲むと一日元気で過ごせそうですが、夜も疲れが取れておすすめです。

「ドクターベジフル生姜黒蜜」の口コミ

他の方の口コミも見てみましょう。

Yさん 30代/女性
私はとにかく寒がりで冬が大っ嫌い!冬は必要以上の行動はせず、まさに冬眠状態でした。そんな生活を変えなければと思っていろいろ試していたところ、このやさい屋さんの生姜黒蜜に出合いました。さすが水を1滴も使用していないだけあって濃さが違う!味もほんのり自然の甘さがすごく好きで毎日飲んでいます。冬にも負けない元気な体になり毎日イキイキしています。(公式サイトより引用)

スーちゃんさん 20代/女性
10代の頃から寒い季節に弱く悩まされてきました。生姜黒蜜を毎日スプーン1杯、紅茶に入れて飲み始めたところ、どんどん和らいでいくのを感じました。 ピリッとした生姜の味と黒蜜の甘味が美味しくて、無理なく手軽に続ける事が出来ています。今では寒い季節もイキイキと過ごせるようになりました!(公式サイトより引用)

N.Aさん 30代/女性
こちらの生姜黒蜜は、生姜の味が濃く、味が好きで気に入っています!本当に体が元気でいられます。なので、妊活の栄養源として頼りっきりでした。おかげさまで、無事に出産することが出来ました。絶対に生姜黒蜜のおかげだと思います!ありがとうございます!(公式サイトより引用)

しまちゃんさん 30代/女性
すべて九州産のものを使っていて、無添加で水すら加えずに作られたという点に惹かれ始めてみました。1日スプーン1杯でいいと説明にはありましたが、生姜の風味と黒糖の優しい甘さがおいしくて、ついつい色々なものに混ぜて飲んでしまいます!とても濃厚ですので、ヨーグルトや紅茶に混ぜてもしっかりとした味を感じられる点もうれしいです。美味しく続けて毎日をいきいき過ごしたいと思います。(公式サイトより引用)

MIIさん 20代/女性
紅茶に入れても美味しいのと、料理にも使い勝手が良いので愛用しています。香りもとてもよく、お気に入りです。紅茶に入れて飲んだ後は体がなんだか元気になる気がします。生姜が手軽にとれるのも嬉しいです。料理は、生姜焼きや野菜炒めの味付けに使うことが多いのですが、ほんのり生姜と黒糖がきいていて家族からも大好評です。(公式サイトより引用)

匿名 40代/女性
生姜黒蜜を定期的に購入し、お風呂から出て来てから毎日1スプーンそのまま飲んでいます。飲み忘れる事もありますが、これなら続けられる味でしたの続いています。以前より寒い季節に強くなった気がするので良よかったです。(公式サイトより引用)

satomiさん 50代/女性
朝夕お湯に入れて飲んでます。味はおいしいです。(公式サイトより引用)

ともともちゃんさん 50代/女性
もともと寒い冬になると家事をするのもおっくうになる 最悪な嫁・・・2年前主人が注文してくれたのが生姜黒蜜でした。今では冬でも家事をテキパキこなせるようになりました。とても美味しく牛乳か豆乳で割って飲んでいます。ありがとうございます。(公式サイトより引用)

やっちゃんさん 女性
もともと生姜は大好きで、色々な食べ方(角煮に大量に入れる、甘酢につける、しょうが焼…)でしたが、この1本で手軽に朝からホット生姜を楽しめます。ほかにもホット牛乳やヨーグルトにかけてもおいしいです!体をあっためて、健康を維持したいと思います。ありがとうございます。(公式サイトより引用)

ゆきっぺさん 女性
初めて食べたとき、「すごくおいしい!」と思いました!毎日ヨーグルトにかけて食べています。最近はそのおかげで元気が持続するようになったと思っています。これからも飲み続けますので、ぜひよろしくお願いします♪(公式サイトより引用)

ドクターベジフル生姜黒蜜の値段の値段は?

ドクターベジフル生姜黒蜜の値段の値段は以下のようになります。

価格   商品3,300円+送料800円(税込4,444円)

定期便になるとお得です。

25日毎1本お届け

初回:税抜1,810円(税込1,955円)
2回目以降:税抜2,480円(税込2,678円)

初回は単品価格より2,489円お得!
2回目以降も毎回1,766円お得!

75日毎3本お届け

初回:税抜4,700円(税込5,076円)
2回目以降:税抜7,050円(税込7,614円)

初回は1本が実質無料!
3本セットを2本分の価格でご提供
1本定期コースより1本あたり5%オフ!

また、全額返金保証なので、安心して試せます。

お申込みは公式サイト>>>ダイエットや冷えに!代謝アップの無添加生姜シロップ

ギターの買取なら「楽器の買取屋さん」!口コミ・評判も掲載

f:id:japanclub:20220317172823j:plain

「若いころに弾いていたギターを売りたい」

「新しいギターに買い替えたい」

などギターを売りたいと思っている方に朗報です。

「楽器の買取屋さん」は手続きも簡単で、申し込みをするとその日のうちに査定に来てくれて、買い取ってくれます。

「楽器の買取屋さん」は楽器買取専門店として10年前にスタートして、楽器経験者のスタッフ達と​全国各地で30,000本以上のギターを買取を行っています。

ギター関連の物であれば、多くの場合買取してもらえます。

また、壊れていても、原型を留めていないギターでも、部品で売れる場合もあるので、買取が可能な場合もあるということです。

ここでは、そんな「楽器の買取屋さん」について紹介し、口コミ・評判もご紹介します。

詳しくはこちら>>>【楽器の買取屋さん】無料出張見積もりはこちら

「楽器の買取屋さん」の特徴

楽器の買取屋さん

公式サイトより引用

「楽器の買取屋さん」とは株式会社GRACEが運営する買取店です。

株式会社GRACEはリユース事業に力を入れていて、ギターなど楽器以外にもカメラなどの買取りを行なっている買取のプロ業者です。

出張買取

「楽器の買取屋さん」は出張買取を行ってくれるので、自らわざわざ楽器を運ぶ必要は一切なしです。

査定してほしい楽器が大きくて重たい・車を使わないので運ぶのが大変・忙しくて時間の取れないという方には出張買取が便利です。

最短30分の出張査定

「楽器の買取屋さん」のホームページには「お電話一本でOK! 最短30分でお伺いいたします」とあり、出張買取ならその場で現金を支払ってくれます。

他の買取業者を利用した方ならわかると思いますが、買い取ってもらおうと思って手続きしても買取の日が数日後とかになると、なんかやる気がなくなってしまうことってありませんか。

その点、「楽器の買取屋さん」の場合は「売ろう」と思ったその日・その時に来ていただけるので、やる気がそがれることがありません。

なお、「楽器の買取屋さん」の即日出張買取対応エリアは以下のエリアです。

東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・静岡・山梨・長野・大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・愛知・三重・岐阜・広島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島

専門店ならではの高額査定

「楽器の買取屋さん」ではギター買取のプロが査定しているため、しっかりと見極めて買取してくれます。

大手楽器店やリサイクルショップなどですと、中古楽器は自分が思っている価格よりもかなりお安く買い取られることがあります。

その点、楽器の買取屋さんは、人件費や店舗運営費を抑えるために店舗を設けず、WEBに特化して買取を行っていまるため、高価で買い取ってもらえます。

キャンセル料・手数料はすべて無料

また、万が一査定額に満足できなかった場合でも、キャンセル料や手数料は一切かからないので、安心して査定してもらうことができますね。

不良品でも引取可能

「楽器の買取屋さん」はキズや汚れのあるギターなどの楽器をしっかり買取してくれます。

ギターが得意な買取店ではありませんが、もちろん他の楽器も買い取ってくれますので、まずは相談してみましょう。

 電話受付22時まで対応

「よし売ろう」と思ったときに、明日までまたなければならないときってちょっといやですよね。

その点「楽器の買取屋さん」は22時まで電話受付(出張買取のみ)をしてくれます。

買取強化品目

以下が「楽器の買取屋さん」の買取強化品目です。

以下のようなギターを持っていて、「売りたいな」と思っている方はおそらく高額で買い取っていただける可能性があります。

  • GIBSON ES-335
  • GIBSON J-45 / J-50
  • GIBSON Les Paul 52~60
  • Fender USA / MEX / JPN
  • Fender Stratocaster 54~59
  • Fender Telecaster 52~59
  • Fender USA American Pro Jazzmaster
  • C.F.Martin / 000-28EC
  • Martin / Custom Shop CTM D-18/Quilted Mahogany
  • Martin / D-45E
  • Paul Reed Smith (PRS) Custom24 10Top
  • Paul Reed Smith (PRS) Private Stock
  • Paul Reed Smith (PRS) 513 Brazilian Rosewood
  • Washburn / Nuno Bettencourt Signature Model N4
  • ZEMAITIS / Custom Shop Pearl Front Series CS24PF
  • Cole Clark
  • ASTURIAS (公式サイトより引用)

「楽器の買取屋さん」の口コミ・評判

電話してから、30分後には出張買取に来ていただきました。迅速で丁寧な査定員に好感をもち、GibsonFenderなど4本買取していただきました。当初、買取品目はギターだけかと思いきや、エフェクターやアンプなど周辺機器にも対応していただけるとのこと。まとめてお出しいただけたとの理由で20%UPも買取金額がUPしました!また不要なギターが出てきたらお願いします!(公式サイトより引用)

アーティスト限定モデルで他社だと買取自体難しいと言われてしまってダメ元でご連絡させていただいたところ、 豊富なデータ・販売ルートがありますので是非拝見させてください!と出張に来ていただきました。値段が付くかどうかも不安でしたが結果、他社で値段がつけられないといった商品を驚きの金額で買取して下さいました!珍しいものは得意なところにお任せするのがいいのだと思いました。ありがとうございました。(公式サイトより引用)

これらの口コミから、珍しいものであれかえって高価な買取価格が付いたり、セットで出すと買取額がアップすることがわかります。

おわりに

ここでは「楽器の買取屋さん」の紹介と口コミ・評判をご紹介しました。

気軽に無料で査定してもらえ、結構高額に買い取っていただけそうですね。

もし、使わないギターがあるようでしたら、無料の出張査定サービスお願いしましょう。

詳しくはこちら>>>【楽器の買取屋さん】無料出張見積もりはこちら

副業解禁の今中国輸入ビジネス「マジナビ」に注目!口コミ・体験談も掲載

f:id:japanclub:20220221154212p:plain

「給料は増えないし、副業したい」

「ブログをはじめたけれど、全然収益ないし、他の効率的な副業ないかな」

「会社に行くのがすごいストレスなので、将来は独立したい」

などのお悩みの方も多いと思います。

そのような方の解決策の一つとして、中国輸入ビジネスがあげられます。

簡単にいうと中国で安く仕入れて、日本で高く売るというものです。

中国輸入ビジネスを始めたい場合、インターネットで情報を収集したり、実際に中国輸入ビジネスを行っている人へ話を聞いたりするなどを行うと思いますが、なかなかそれだけではうまくいきません。

そのためどうしてもどこかで中国輸入ビジネスについて体系的に学ぶ必要があるでしょう、

今回紹介する「マジナビ」は中国輸入ビジネスの全てのノウハウを体系立てて教えてくれるビジネススクールです。 

簡単に「マジナビ」の特徴を要約しますと、中国輸入ビジネスの知識を動画などでインプットし、その後、オンラインの勉強会に出て、自分のリサーチの結果を添削してもらうという手順で中国輸入ビジネスを学べる会員サイトです。

ここでは最初に中国輸入ビジネスについて解説し、つぎに、中国輸入ビジネスを学べる「マジナビ」についてご紹介します。

特に、口コミについて調べましたので、口コミから「マジナビ」の実態についても見ていきましょう。

副業が解禁になった

厚生労働省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」によると、副業に関して以下のように書かれています。

人生 100 年時代を迎え、若いうちから、自らの希望する働き方を選べる環境を作っていくことが必要である。また、副業・兼業は、社会全体としてみれば、オープンイノベーションや起業の手段としても有効であり、都市部の人材を地方でも活かすという観点から地方創生にも資する面もあると考えられる。

これらを踏まえると、労働者が副業・兼業を行う理由は、収入を増やしたい、1つの仕事だけでは生活できない、自分が活躍できる場を広げる等さまざまであり、業種や職種によって仕事の内容、収入等も様々な実情があるが、自身の能力を一企業にとらわれずに幅広く発揮したい、スキルアップを図りたいなどの希望を持つ労働者がいることから、こうした労働者については、長時間労働、企業への労務提供上の支障や業務上の秘密の漏洩等を招かないよう留意しつつ、雇用されない働き方も含め、その希望に応じて幅広く副業・兼業を行える環境を整備することが重要である。https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000192844.pdfから引用

このように国を挙げて副業が推進される時代になりました。

そのため本業だけでなく、副業をどうするかということを若いころから真剣に考えていかなければならない時代に入ったと言えるでしょう。

中国輸入ビジネスとは?

f:id:japanclub:20220316174105j:plain

そのような副業としておすすめのひとつが中国輸入ビジネスです。

そこでここでは最初に中国輸入ビジネスについて解説します。

中国輸入ビジネスとは、中国で仕入れた商品を日本に輸入して販売することをいいます。

今の時代、中国輸入ビジネスと言っても実際に中国へ行く必要はありません。

全てインターネット上で完結できます。

そのため中国語が話せなくても問題ありません。

具体的には中国のアリババやタオバオなどの通販サイトなどから商品を購入し、日本国内のAmazon楽天などの通販サイトで販売できます。

中国輸入ビジネスというとちょっとあやしい印象を受けますが、実は商品を仕入れて、売るきちんとした物販ビジネスの一つなのです。

中国輸入ビジネスに関する書籍もこんなに出ています。

 

 

 
また、YouTube動画で有名な両学長も中国輸入ビジネスを推薦しています。

www.youtube.com

ではなぜ中国からわざわざ輸入をしているのかといいますと、皆さんご存じのように中国は日本よりも物価が安いので安く仕入れることができるからです。

ビジネスの基本は仕入れよりも高く売ることですね。販売価格>仕入れ値+諸費用安く仕入れができれば、利益率が当然高くなります。

また、中国でプライベートブランドを作って販売することも中国輸入ビジネスと呼ばれています。

プライベートブランドを販売することで価格競争から脱することができ、ブランディングを上手におこなえば商品価値を高めることもできます。

しかし、プライベートブランドを立ち上げて販売するのは簡単ではありません。

商品ができあがるまでに時間がかかりますし、まとまった数での発注が必要になるので、資金に余裕のない段階でプライベートブランドに挑戦するのはリスクが大きすぎます。

副業で中国輸入ビジネスを行っている方も多いですが、プライベートブランドを作って販売となると、中国輸入ビジネスを本業として生計を立てていらっしゃる方も結構います。

中国輸入ビジネスは簡単ではない

中国輸入ビジネスは難しそうと思う方も多いかと思いますが、やり方さえ間違えなければ、しっかりと収入を作ることのでき、利益を出しやすいビジネスモデルといえます。
簡単に稼げるかといわれれば、中国輸入ビジネスは複数の要素で成り立っており、そんな簡単にはいきません。

輸入代行業者が必要

中国輸入ビジネスは、ひとりでやろうとしてもなかなか稼げません。
特に、中国からの輸入は商品によっては規制もありますし、トラブルも多いです。
場合によっては輸入代行業者を利用する必要があります。

調査が必要

海外から仕入れを行う場合、他の人と似たような商品を仕入れていないか、実際それを仕入れて日本で売れる可能性はあるのかなど市場の調査が必須。

調査なしに仕入れたら誰にも購入してもらえず、大量の在庫を抱えることになってしまいます。

ここまで聞くと、「中国輸入ビジネスって難しそう」「一人では無理」と感じるでしょう。

その通り、かなり難しいと思います。

そこで、中国輸入ビジネスの本格的な方法はやはりメンターといわれる人を探し、いろいろ指導をしてもらうか、あるいは体系だった教材で学ぶべきです。

マジナビとは

Amazon中国輸入で成功する人しない人 – moriaholdingsより引用(許可取得済)

ここからは「マジナビ」と呼ばれる中国輸入ビジネスに特化した講座をご紹介します。

「マジナビ」とは以下のような会社です。
社名: 株式会社PITHECUS JAPAN
所在地: 〒151-0072 東京都 渋谷区 幡ヶ谷3丁目39番12号 渋谷ウェストビル1階
代表者: 吉田 誠也
設立: 2018年8月
資本金: 1,000,000円
事業内容: スクール運営、WEBマーケティング、プロデュース
(公式サイトより引用)
「マジナビ」の理念について公式サイトでは以下のように語られています。
教育を通じて人々を幸せにする。我々は我々を通して人間力やスキルを身に着ける環境を提供し、お客様から感謝されることをミッションとしています。子供は学習するのに大人が学習しないという問題がありますが、それではいつまでたっても自身のキャリアアップやスキルアップをすることはできません。また、弊社はスキルの習得だけではなく、弊社に関わったすべての人が人間的に成長することを目指しています。関わった方に弊社のおかげで人生が変わったと言っていただけるような会社を目指しています。(公式サイトより引用)
以上のことから教育というものに力を入れている会社であることがわかります。
また、マジナビをはじめた原隼人さんについては以下のようにあります。

1992年生まれ。 大学在学中に会社を設立し、0からWEBマーケティングや越境EC通販を学ぶ。 責任感のあるコンサルティングが定評で口コミのみで300人以上の生徒が集まり、指導をする。 現在は国内外に3社の会社を持ち、法人に対するコンサルティングも10社以上行っている。(公式サイトより引用)

マジナビで学べる中国輸入とは? 

「マジナビ」では、中国の現地に行かなくてもネット上で全て完結できるスキル・EC通販サイトでの集客方法・SEO戦略・広告運用ノウハウについて学ぶことができます。
簡単にまとめると以下の3点が学べます。
  • 中国輸入の具体的なやり方と流れ
  • 具体的なリサーチ方法
  • 成功体験や失敗体験のシェア
これまで無料講座を受講してきた人数を合わせるとその数10万人の方が受講しているということです。
ところで、わざわざビジネス講座を受講せず、本やネットでの無料情報で勉強しても中国輸入ビジネスができるのでは?と思う人も多いかと思います。
ただ、本や無料の情報では最新のノウハウややり方などを間違えた時などどうしたらいいのか教えてもらえません。
ビジネスは予測しないイレギュラーなことが起こります。つまり本やネットなどに書いてないことがたくさん起こります。
また、ネットの世界は進化が早いので本の情報やノウハウはしばらくすると通用しなくなってしまいます。
そういったことを考えると、やはりきちんとしたところで体系的に学び、最新の情報を常にアップデートして教えてくれるところが必要でしょう。
その点マジナビでは最新の情報や時代に合わせた具体的なやり方を教えてくれます。
ここからは「マジナビ」の公式サイト(https://majinavi.com/)とnoteでマジナビ体験談を書いている「あまね」さん(https://note.com/amablo)の体験をもとに「マジナビ」の特徴を解説します。
「あまね」さんの体験によると、マジナビでは会員サイトで知識をインプットし、その後、オンラインの勉強会に出て、自分のリサーチの結果を添削してもらうという形式で中国輸入ビジネスについて学んでいくということです。
今流行りの「アクティブ・ラーニング」「反転学習」に近いものがありますね。

 マジナビの特徴

f:id:japanclub:20220316195726j:plain

ここからはマジナビの特徴について解説します。

マジナビはサポートが充実  

マジナビの特徴として、「コミュニティで受けられるサポートがすごい」ということがあげられます。

朝6時〜夜24時まで10分以内に対応してくれるチャットサポート

「実際に私もチャットワークで何度かわからないことを質問しています。ほとんど5〜10分くらいで返事が来るので、困った時でもサクサク進められるのが初心者としてはすごく助かってます。原さん曰く、チャットサポート担当の方が2名いらっしゃるようで、その2人で対応してくれているので、返事が早いんだとか」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)

他社でチャットサービスを時々利用しますが、なかなかつながらないと、本当にいらいらしますよね。

その点「マジナビ」は2名で対応しているということなので、つながるのも早いので、イライラすることも少ないと予想できます。

「まだ全部目を通せていませんが、融資や確定申告などのサポートもやっているみたいです」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)

また、SEO対策の裏技というものを教えてくれるようです。
こういったサポートもあると、安心してビジネスを始められます。

週4回開催されるZoom勉強会でのサポート

「Zoom勉強会も週に4回実施しており、火曜、水曜、金曜、日曜に2〜3時間ほど実施しています。私は本業の関係もあって出れない曜日もあるんですが、後ほど録画で全部確認出来ます」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)

オンタイムのZoomって結構疲れたり、集中できなかったりするので、録画が見られれば安心ですね。

 独立のためのアフターサポートも充実 

独立する際に必要となる、事務・財務・労務・税務関係などのプロフェッショナルを紹介してくれます。

さらに、起業に必要となる資金調達なども自身のビジネスモデルに合わせて丁寧にアドバイスをしてくれます。

物販に特化した会員サイトでの動画が充実している

「マジナビ」は中国輸入ビジネスのまったくの初心者でも、しっかり理解できるようにステップ式でオンラインコンテンツを提供してくれます。

「会員サイトの動画も新しいものを常に更新しているみたいで、最新のアマゾン事情を学ぶことが出来ます」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)

古い情報だと困りますので、新しいものに常に更新しているということは安心です。

BANDを利用したオンラインコミュニティ

「あまね」さんの体験によると、コミュニティメンバー全体のやりとりや情報共有に関しては、BANDというLINEのオープンチャットみたいなグループトークができるアプリを使用しており、BANDでのやりとりはかなり頻繁に行われているということです。

具体的には、各々が質問したいことを質問して、それを先輩の会員さんや講師の方々が質問に答えてくれるそうです。

中国輸入ビジネスに限らず、どんな副業でも最初は成果が出ないものです。
ある程度継続してこそ成果が出るようになりますが、その成果が出ない間はとても孤独で不安ですよね。

「これで正しかったのか」
「このまま続けていいのかなど」

このようなグループがあると、継続するよい動機づけになりますね。

また、半年に1度、副業の祭典。マジナビアワードを開催しており、マジナビで成果を上げた人や、献身的にサポートをしてくれた人の表彰式を実施しています。

 「プライベートブランド」についても学ぶことができる

上記で解説しました「プライベートブランド」についても「マジナビ」では学ぶことができます。

通常であれば100〜1,000万円の資金が必要と言われているプライベートブランドですが、それが「マジナビ」では、10万円でプライベートブランドを持つことが可能です。

また、「マジナビ」では直接中国の工場と契約を行っているため、小ロット、少額からでもプライベートブランドを作成することができるということです。

もちろん、ただ作って終わりではなく、販売方法にも「マジナビ」独自のノウハウがあり、そのノウハウを教えてくれます。

リサーチシート

「マジナビ」にはリサーチシートがあり、そのリサーチシートでは、どのように商品をリサーチして、調べるべきかわかりやすく解説されています。

何もない状況でリサーチするとなると、どのようにリサーチするかから調べなくてはなりませんよね。

また、間違った方法で、リサーチを続ける可能性もあります。

そのため成果がなかなか出なかったり、全然売れなかったり。

その点「マジナビ」ではリサーチシートがあるので、助かります。

リサーチ添削

入会してからリサーチを時間があれば、続けていますが、そんなに簡単ではないんです。というより私には激ムズ。うーん、とか、あー、、、とか一人ぶつぶつ言いながら検索、検索、検索、検索、検索、け・・・・・Amazon、アリババ、Amazon、アリババ、アリババ、Amazon・・・・・というようにひたすら商品を見比べては利益が出るのか?ライバルはどのくらいいるのか?月に何個売れているのか?などなど、細かく見ながら、リサーチしていきました。(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)から引用


このように、中国輸入ビジネスを成功させるには、リサーチをしなければならないことがわかります。

「勉強会では原さんから直接指導を受けられるので、中国輸入経験者からバシバシ、アドバイスされて、自分のリサーチが如何に的ハズレか教えてもらえます」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)

とありますように、「マジナビ」では上記で解説したzoomの勉強会で、原さんや成功した先輩がリサーチに関しての添削をしてもらえます。

そのため、もし間違った方向でリサーチしていた場合など、そこで、修正してもらうことができ、失敗することの確率がかなり低くなります。

このように経験者や成功者の意見をもらいながら、進められるのはかなりのメリットです。

あまねさんも

「実際、私もこのリサーチ添削がなければ、ここまで利益を伸ばすこともできなかったと思っています。会員サイトがあるので、そのやり方に従って、「正解を見つける作業」を迷う事なく、できるんです」(https://note.com/amablo/n/n7cdd6049792bより引用)

と語っています。

マジナビ独自の”裏”販売戦略

マジナビだけで使うことが出来る、販売戦略があるそうです。

戦略的データ分析方法・SEOなどで、商品を一気に検索上位にすることが出来るようになる方法を教えてもらえます。

マジナビ独自の格安代行会社の紹介

マジナビ独自の格安代行会社を紹介してもらえます。

なお、現地スタッフとは日本語でやりとりをすることが出来るので、商品の詳細情報や荷物の進捗状況をすぐに把握することが出来ます。

マジナビの口コミ

f:id:japanclub:20220316223830j:plain

ここからはマジナビの口コミです。

マジナビ有料スクール生です。私も物販は始めての経験で最初はとても不安でしたが、原隼人さんはとても人間的に魅力のある方で、初心者で何もわからない私に対してかなり丁寧に教えてくれました。今となっては、会社で働きながら副業で物販をして、余裕のある生活ができています。勉強会も週3回講義で開いてくれていますし、なかなかこんなところは無いかなと思います(笑)一番印象的だったのは、原さんが事故に遭って、勉強会に出れる状態じゃ無かったのに、私たちのことを思って、講義してくれたことです。スクール内にも慕っている人は多い印象ですね。参考になればうれしいです♪(Yahoo知恵袋から引用)

無料のオンライン講座でスクールの説明をしっかりしてくれるので、そちらを受けることをオススメします。金額は、スクールの説明を聞いて、その価値を知った上で判断すべきだと思いますので、ご自身で講座を受けて判断して下さい。ここで金額だけを言ったら、高すぎるとか、怪しいとか思う方もいるので。私はマジナビのスクール生ですが、スクールの値段以上の価値を得ることができたと思っています。マジナビは世間にある怪しいスクールとは違うってことは断言できます。輸入販売する上での資金は確かに必要ですが、最低10万くらいはほしいのですが、それ以下でも実績を上げる方もいるので、参加された場合に講師の方と相談といったところでしょうか。(Yahoo知恵袋から引用)

 知人がマジナビに入っているそうです。最初は怪しいと思って、辞めておいた方がいいと思ったのですが、最近の状況を聞くと、実際に今は月15万円ほど物販のみで稼いでいるそうです。(Yahoo知恵袋から引用)

最後に「マジナビ」を体験したあまみさんのブログの体験談です。

ネットでは様々な風評被害の記事も書かれていますが、私はマジナビに参加して本当に良かったと思っています。詐欺や怪しいと書いている人もいますが、個人的には、独学では到底ここまで辿り着けなかったと思うので、コミュニティの入会金を払って、かなり近道ができたなあという印象ですね!!独学でも学べばもちろん稼げるようになるのは間違いないと思うのですが、時間もかかりますし、誰かに聞けば本来防げた失敗をしてしまうかもしれません。そういった意味で、すでに経験のある人々やすでに稼いでいる講師の方々から直接答えを聞ける環境というものがあるのとないのとでは大きな違いだなと思っています。私も覚えが悪いので、結果を出していくまでにある程度の時間は必要でしたが、「行動」を継続していくことが出来れば、稼げるようになると思います!(https://note.com/amablo/n/nb1f2d8ffe0deから引用)

 おわりに

ここでは中国輸入ビジネスと中国輸入ビジネス講座「マジナビ」について解説しました。

副業解禁の時代に副業の一つの手段として中国輸入ビジネスに興味のある方は「マジナビ」の無料体験を受けてみましょう。

「マジナビ」の無料体験はこちら>>>マジで学ぶならマジナビ!|マジナビ